鶴ヶ島市若葉駅のプラザ若葉歯科が発信する歯やお口に関する情報

歯のこばなし

BLOG

  • 診療カレンダー
  • お知らせ
  • 歯のこばなし
  • インスタグラム
  • *
    電話をかける
  • *
  • *
診療時間

土曜午後は18:00まで
最終受付 平日18:20/土曜17:40 
【休診】 水曜、日曜、祝日

〒350-2203
埼玉県鶴ヶ島市上広谷792-1レクセルプラザ若葉101

東武東上線「若葉駅」西口から徒歩2分

動物の種類と歯のかたち

 

 

多くの生き物には歯があります。しかし、その本数や形は様々。同じ哺乳類でもいろんなタイプがあります。
今回は、ふだんはあまり知るチャンスのない動物の歯について紹介します。

 

草食動物

肉食動物

雑食動物

げっ歯類

 

草食動物

草食動物というと、ウマ、ウシ、シカ、キリンなどがあげられます。
これらの動物は草や木の枝をかみ切るための前歯がとても発達しています。
けれど、「上あご」の前歯はありません。そのかわりに「上あご」には歯板(しばん)というかたい歯ぐきがあります。

 

また「下あご」の前歯はシャベルのような形をしており、この下の前歯と歯板をつかって、上手に枝についている葉を食べます。丁度、逆さにした包丁とまな板のような役割に似ています。

 

奥歯は草や果物をすりつぶすために、「うす」のようになっており、犬歯はあまり発達していません。

 

草食動物が食べる草は、おなかの中で消化されにくいので、何度も噛み直すことをしています。一度飲み込んだ食べ物を口の中に戻して、もう一度噛み直すのです。これを「反芻(はんすう)」といいます。反芻する動物には、ウシ・ヤギ・ヒツジ・キリン・シカなどがいます。「うす」の形の歯を使って、少しずつかみ砕き、ドロドロになって消化しやすくなるまで繰り返すそうです。

 

そのほか、キリンはとても長い舌をもっているので、高い場所の葉もぐるっと舌に巻きつけてとることができます。

 

肉食動物

肉食動物にはライオン、トラ、オオカミ、ネコなどがいます。
小さい子が描くライオンヤトラのイラストでは、歯がギザギザになっているのをよく見かけます。
これらの動物の大好物は肉です。特徴はするどくとがった歯!この歯を使って肉をさいたり、骨をかみくだいたりします。
なかでも、獲物をつかまえるための犬歯(けんし)が発達しています。この犬歯は牙のはたらきをするので、どんな獲物もゲットすることができます。

 

さらに奥歯は、ハサミのようになっていて、肉をくいちぎる強い力をもっています。
こうしてくいちぎったあとは、あまりかまずにあっという間に飲みこんでします。

 

こうした内容を書いていると、自分の肉が引き裂かれてしまうような感覚になって、ぞわぞわしてしまします。
狩りをするから、牙のような歯が有ったり、引き裂くためにギザギザの歯だったり、食べ物と食べ物を手に入れる過程も歯のかたちと密接なかかわりがあります。

 

雑食動物

私たち人間のように、肉や野菜など何でも食べるのが雑食動物です。人間以外にも雑食動物がいます。
実は、ネズミ、リス、サルやクマなんかもそうです。

 

雑食動物の歯はどうなっているのでしょう?

 

歯については肉食動物と草食動物の両方の特徴を半分ずつ持っています。
前歯はハサミのように食べ物をかみ切る鋭い歯。ものを噛み切り、1口の大きさにするためにあります。人間にとっては、お肉や、魚、せんべいやラーメンなど、前歯があるからこそ上手に噛み切り、おいしく食べることができるものがとても多いですね。

 

奥歯は臼(うす)のように食べ物をすりつぶす働きをする、丸く平らな面の多い歯です。硬い飴を奥歯でかみ砕いたり、口の中に入ってきた大きな食べ物の塊をつぶしたりします。
かみ砕き、つぶして、咀嚼することによっておいしい味を感じることができます。

 

雑食動物であるクマの牙は、トラにくらべると小さいそうです。それぞれに生きる特徴が特化していくのです。
何でも食べられる雑食動物は何だかお得な感じがしますね!できるだけ長く自分の歯で、おいしく噛んで食べられるように日頃から歯を大切にしていきたいですね。

 

げっ歯類

最後はその他動物の歯のお話です。
リス、ネズミなどは「げっ歯(げっし)類」とよばれています。これらの動物はなんとつねに歯が伸び続けます!そのため、いつもかたいものを食べて歯を削り、伸びすぎないようにしているんです。

 

おばあちゃんのおうちの柱や、ドアの木枠などが削られていたのを見たことありませんか。あれは、ネズミの仕業です!

 

歯も動物によってさまざまな違いがありますが、特にこのげっ歯類の動物は不思議ですね!!

 

食べることに関しては人間も動物もとても重要です。歯の役割は大きいのですね。
動物の食事する姿をじっくり観察してみると、いろんな発見が出来そうですね!

 

鶴ヶ島の歯科(歯医者)ならプラザ若葉歯科

当院は、坂戸・川越からも近く若葉駅からも歩いて来院できる歯医者です
科目;一般歯科・小児歯科・インプラント・矯正
~坂戸市・鶴ヶ島市の歯科。託児も保育専門スタッフがいるので安心。~

 

関連ページ

予防歯科で歯を守る

虫歯や歯周病になどの発生・進行を未然に防ぎます。
今後の歯科治療は治療処置よりも予防管理の時代とも言われています。

関連する記事


月別アーカイブ
サイト内検索
  • お知らせ
  • 歯のこばなし
  • よくある質問
  • 診療カレンダー
  • 採用情報