鶴ヶ島市若葉駅のプラザ若葉歯科が発信する歯やお口に関する情報

歯のこばなし

BLOG

  • 診療カレンダー
  • お知らせ
  • 歯のこばなし
  • インスタグラム
  • *
    電話をかける
  • *
  • *
診療時間

土曜午後は18:00まで
最終受付 平日18:20/土曜17:40 
【休診】 水曜、日曜、祝日

〒350-2203
埼玉県鶴ヶ島市上広谷792-1レクセルプラザ若葉101

東武東上線「若葉駅」西口から徒歩2分

私たちがきちんと物を飲み込めるのはなぜ?

おやつを寝そべって食べながらテレビを見たという経験はありますか?
お行儀が悪いですが、体が横になっているのに、食べたものはきちんと食道から胃に運ばれて行きます。
実はこれには、軟口蓋という「のどちんこ」を含めた筋肉が大活躍しているのです。

 

口を大きく「アー」と開けて鏡でのどの奥を覗いてみると、「のどちんこ」がぶら下がっているのが見えますね。
筋肉で構成される軟口蓋の先に垂れ下がっていることから、口蓋垂と呼ばれています。

 

口蓋の筋肉、軟口蓋は5つの筋肉からできています。「ゴクン」とする瞬間にこれらの筋肉に「グッ!」と力が入ります。口蓋垂にある口蓋垂筋もその仲間です。
なかでも口蓋帆帳筋という筋肉は軟口蓋を「パン!」と張ります。
こうして軟口蓋の筋肉は、食事が鼻の方へ逆流しないように通路をふさぐ働きをするのです。

 

軟口蓋はヨットの「帆」のようです。たるんでいる時の帆はダランとして風を受けることはできませんが、帆を上げ「バン!」と張ると風を受けてヨットを前に進ませる働きをします。
軟口蓋も、グッと帆を張るようにして食べ物をスムーズに導いています。
だから、横になっていても食べられるんです。
口のしくみってよくできていますよね!

 

鶴ヶ島の歯科(歯医者)ならプラザ若葉歯科

当院は、坂戸・川越からも近く若葉駅からも歩いて来院できる歯医者です
科目;一般歯科・小児歯科・インプラント・矯正
~坂戸市・鶴ヶ島市の歯科。託児も保育専門スタッフがいるので安心。~

 

関連ページ

医学博士による口腔外科

当院の院長は口腔外科の医学博士の資格を有しています。
お口の中の違和感、小さなことなど何でもご相談ください。

関連する記事


月別アーカイブ
サイト内検索
  • お知らせ
  • 歯のこばなし
  • よくある質問
  • 診療カレンダー
  • 採用情報